福岡県密着のシャッター修理・交換専門店 住みたかシャッター

0120-488-940

24時間受付中!

活動ブログ

Staff Blog

HOME > 活動ブログ > 大野城市のシャッター工事|シャッター閉めたら風が通らない?通風シャッターで解決!

大野城市のシャッター工事|シャッター閉めたら風が通らない?通風シャッターで解決!

シャッター閉めたら風が通らない?通風シャッターで解決!

 

「暑いけど、防犯のためにシャッターは閉めたい…」そんなジレンマ、ありませんか?

夜になっても気温が下がらず、

「窓を開けたいけど、防犯が心配」

「風を入れたいけど、虫も入るのはイヤ」

…そんな夏の夜の“あるある”に、悩んでいませんか?

閉めたら風が通らない。

開けたら不安になる。

そんなジレンマをスッキリ解決してくれるのが、通風シャッターです。

 

通風シャッターって、どんなもの?

通風シャッターとは、スラットに通気口(スリット)が入ったタイプのシャッター。

閉めたままでも、外気を効率よく取り込むことができます。

つまり、

  • シャッターを閉めて防犯性はキープ

  • でも風は通して熱はこもらない

  • さらに遮光・遮熱効果もある

という、夏の夜にぴったりの快適シャッターなんです。

 

一般的なシャッターとの違い

種類 特徴
一般的なシャッター 完全密閉で防犯・遮光には強いが風が通らない
通風シャッター スリット付きで通気性あり、涼しさをキープできる

日中の遮熱も、夜の通気も、“1枚で両立”できるのが通風タイプの強みです。

「風通しが良くなって眠れるようになった!」という声、続々

実際に導入されたお客様からは、こんなお声が届いています。

・「通風シャッターに変えてから、夜でも風が入ってきて涼しい!」

・「前は窓を少しだけ開けて寝てたけど、不安で…今は安心して眠れます。」

エアコンに頼らずに、自然の風で眠れるのは、体にもお財布にもやさしいですね。

 

防犯・防虫・節電…ぜんぶ叶える“夏の最適解”

通風シャッターは、こんな方に特におすすめです:

  • 防犯のために夜はシャッターを閉めたい

  • でも窓を開けて風を通したい

  • 虫が入ってくるのがイヤ

  • 冷房を使わず涼しく眠りたい

  • 音や明かりもなるべく遮断したい

つまり、「夏の夜に欲しい全部」を一つで叶えるアイテムです。

まとめ|“閉めると暑い”はもう卒業。通風シャッターで快眠を!

夏の夜、窓を開けて風を感じたいけれど、

不安や暑さでガマンしてしまう——。

そんな暮らしから、「快適・安全・安心」な夜に変えるために。

今こそ、シャッターの見直しをしてみませんか?

シャッターのことなら住みたかシャッターにお任せください

住みたかシャッターでは、YKK AP、文化シャッター、三和シャッター、LIXIL、東洋シャッターの全メーカに対応しております。

緊急時の対応も可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。

長年の経験と専門知識を持ったスタッフが様々なメーカーを丁寧に修理いたします。

 

お得にLINEで簡単に24時間問い合わせ!

写真も送れるので状況も説明しやすいとご好評です。

シャッター修理・交換・取り付けの
お問い合わせ、お見積もり依頼もお待ちしております!