福岡県密着のシャッター修理・交換専門店 住みたかシャッター

0120-488-940

24時間受付中!

活動ブログ

Staff Blog

HOME > 活動ブログ > 福岡市西区にお住まいのお客様よりご相談事例「車庫のシャッターを電動にしたい」

福岡市西区にお住まいのお客様よりご相談事例「車庫のシャッターを電動にしたい」

福岡市西区にお住まいのお客様よりご相談事例「車庫のシャッターを電動にしたい」

「毎朝、シャッターを開けるだけで一仕事…」

「手動って、地味にキツいんだよなぁ」

こうした声、実は少なくありません。

とくに戸建てにお住まいで車庫をお使いの方から、「そろそろ電動にしたい」「古くなってきたから、壊れる前に交換したい」というご相談が急増しています。

今回は、福岡市西区にお住まいのご家族様からご依頼をいただき、現地調査とお見積もりにお伺いした事例をご紹介します。

🔹お客様のお悩み「手動シャッターが不便で・・・」

今回のお問い合わせは、お電話からスタート。

「車庫のシャッターが古くて、朝出かけるたびにガラガラって開けるのが大変で…。妻もたまに使うんですが、重たくて困ってるみたいで」

さらにお話をうかがうと、

  • シャッターは築15年ほどの家に取り付けられたもので、サビや歪みも目立ってきている
  • 雨の日などは滑りが悪く、うまく閉まりきらないことも
  • 「壊れてからでは遅い」と思い、交換を前向きに検討中
    とのことでした。

現地調査で見えた現状「老朽化のサインがはっきりと・・・」

大野城市物件、シャッター工事、施工事例、車庫シャッター

お約束の日にご自宅に伺い、現地を確認。

シャッター全体を丁寧に点検しながら、以下のポイントを確認しました。

  • スラット(シャッター本体)に歪み・浮きあり

    長年の使用による経年劣化で、少し波打っているような箇所が見受けられました。

  • ガイドレールにサビとゴミ詰まり

    滑りが悪く、開閉時に引っかかる原因に。

  • 手動操作時の音が大きい

    シャーッという摩擦音や、ガタガタという振動音が大きく、近隣への配慮も必要。

これらを踏まえ、「今すぐ壊れるわけではないけれど、確実に交換のタイミングは近づいている」という状態でした。

 

「ご提案したプラン」最新の電動シャッターで操作も簡単!

お客様のご要望に合わせて、次のようなプランをご提案しました。

✅ 電動シャッターへの交換プラン

  • リモコン操作対応で、車に乗ったまま開閉OK
  • 夜間や雨の日でもラクに操作できて、奥様にも優しい設計
  • 自動ロック機能で防犯面も安心
  • 動作音が静かな設計で、住宅街でも気兼ねなく使えるタイプ

もちろん、見た目やカラーも選べます。今回は、外壁と調和する落ち着いたグレー系をご提案しました。

現地調査を終えた「お客様の感想」

お見積りをご提示したところ、

「想像してたよりリーズナブルでした。これなら思い切ってやってもいいかな。便利になるのが楽しみですね」

と前向きなお返事をいただきました。

現在はご家族で最終検討中。ご都合に合わせた工事日程なども柔軟に対応させていただく予定です。

シャッターに関するこのようなお悩みはありませんか

  • 手動シャッターが重い
  • 音がうるさい
  • 雨の日の操作が不便
  • シャッターの劣化が気になる
  • 防犯面もちょっと不安・・・

これに、一つでも当てはまったら電動化+交換のサインかもしれません。

 

【まとめ】シャッターが変われば、日常がグッと快適に!

今回のように、福岡市西区などの住宅地にお住まいの方から「電動シャッターにしたい」というお問合せが増えています。

車庫まわりの快適さは、毎日の生活の質に直結します。

福岡市シャッター交換福岡市シャッター修理でお悩みの方は、ぜひ私たちにご相談ください!

現地調査・お見積もりはもちろん無料。

シャッター専門店として、あなたのお悩みにプロの目線でしっかり寄り添います!

 

シャッターのことなら住みたかシャッターにお任せください

住みたかシャッターでは、YKK AP、文化シャッター、三和シャッター、LIXIL、東洋シャッターの全メーカに対応しております。

緊急時の対応も可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。

長年の経験と専門知識を持ったスタッフが様々なメーカーを丁寧に修理いたします。

 

お得にLINEで簡単に24時間問い合わせ!

写真も送れるので状況も説明しやすいとご好評です。

シャッター修理・交換・取り付けの
お問い合わせ、お見積もり依頼もお待ちしております!