福岡県密着のシャッター修理・交換専門店 住みたかシャッター

0120-488-940

24時間受付中!

活動ブログ

Staff Blog

HOME > 活動ブログ > 糸島よりお問合せ「住宅の手動シャッターを電動に交換できるのか?電動シャッターのメリットとは?」

糸島よりお問合せ「住宅の手動シャッターを電動に交換できるのか?電動シャッターのメリットとは?」

糸島よりお問合せ「住宅の手動シャッターを電動に交換できるのか?電動シャッターのメリットとは?」

 

「毎日、シャッターを開け閉めするのが地味に大変…」

「手動シャッターから電動に変えたいけど、うちの家でもできるの?」

今回は、糸島市の住宅にお住まいのお客様からのご相談にお応えして、

手動シャッターと電動シャッターの違いを分かりやすく表で解説しながら、

交換はできるのか?実際どちらが人気?といった気になるポイントまでお伝えします!

防犯性を高めるシャッター修理と緊急対応!福岡で安心を守るシャッター修理サービスガイド

ご相談内容「手動が不便なので電動に変えたい」

今回のお問い合わせは、糸島市にある築20年ほどの戸建て住宅にお住まいの方から。

「1階のシャッターを手動で開けているんですけど、最近けっこう重くて…」

「年齢的にも負担になってきたので、ボタンひとつで開けられる電動に変えたいと思っています」

とのことでした。

 

現地調査で確認「後付け電動化は可能です!」

実際にご自宅を拝見し、シャッターの状態や設置スペースを確認したところ、

構造上の問題もなく、手動→電動への交換は十分に可能でした。

しかも今回は、既存のシャッターボックスやガイドレールの形状が流用できるため、「本体のみを交換するパターン」でコストも最小限に抑えられる見込み。

「こんなに簡単にできるんですね!」と、お客様も驚かれていました。

 

比較表「手動シャッターと電動シャッター、どっちがいい?」

では、実際にどちらを選ぶべきか。
それぞれのメリット・デメリットを一覧表にしました。

項目 手動シャッター

電動シャッター

開閉方法 手で引き上げ・引き下げ スイッチ・リモコンで操作
開け閉めの負担 力が必要・毎日だと負担になる場合も ボタンひとつで楽々
停電時の使用 問題なし 非常開放装置付きならOK
音の静かさ 古くなるとガタガタ音がする 静音設計でスムーズ
初期費用 安い やや高い
ランニングコスト ほぼゼロ 電気代は月数十円
防犯性 一般的 タイマー機能・自動ロック付きモデルあり
スマート連携 不可 スマホ・音声連携モデルあり
メンテナンス シンプル モーター等の定期点検が必要

 

結論「どちらが人気?実は電動派が年々増えています!!」

当社でシャッターをご依頼いただくお客様の傾向では、ここ数年で**「電動シャッターを選ぶ人が7割以上」**を占めています。

とくに…

  • 高齢のご家族がいるご家庭
  • 共働きで毎朝の開け閉めが忙しい世帯
  • 夜間に安心して閉めたい防犯意識の高い方

こういったご家庭で、電動への需要がぐっと高まっています。

さらに近年は「スマートホーム」への関心が高まり、シャッターもスマホで操作・音声で開閉できる時代に。

 

Q & A手動→電動化でよくある質問

Q:古いシャッターでも電動に変えられるの?

A:はい、基本的には交換可能です!ただし設置スペースや電源の有無などをチェックする必要があるため、まずは現地調査をおすすめします。

Q:電動にすると故障しやすい?

A:定期的な点検で長く使えますし、モーターも10年以上の耐久性があります。最近は「非常開放装置」付きで、停電時も手動で動かせるモデルが主流です。

Q:電気代は高くなる?

A:1回の開閉で使う電気はごくわずか。月々数十円程度で、コスパは◎です!

 

まとめ「手動に不便を感じたら交換のタイミングです!」

糸島市のように自然が豊かで台風や湿気も多い地域では、

開閉のストレスや動作トラブルが起きる前に電動化を検討するのが安心です。

「うちの家でもできるかな?」と思った方、

「一度見に来てほしい」という方は、どうぞお気軽にご相談ください!

✅現地調査・お見積もりはもちろん無料

✅手動から電動への交換、最短1日で対応可能

✅糸島市・福岡市内全域対応中

福岡市シャッター電動化糸島市シャッター交換なら、住みたかシャッターにお任せ

 

シャッターのことなら住みたかシャッターにお任せください

住みたかシャッターでは、YKK AP、文化シャッター、三和シャッター、LIXIL、東洋シャッターの全メーカに対応しております。

緊急時の対応も可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。

長年の経験と専門知識を持ったスタッフが様々なメーカーを丁寧に修理いたします。

 

お得にLINEで簡単に24時間問い合わせ!

写真も送れるので状況も説明しやすいとご好評です。

シャッター修理・交換・取り付けの
お問い合わせ、お見積もり依頼もお待ちしております!