福岡市|シャッター修理「開閉が重い・異音がする…それ、シャッター修理のサインかもしれません」
福岡市|シャッター修理「開閉が重い・異音がする…それ、シャッター修理のサインかもしれません」
日々の暮らしや店舗の営業を支えるシャッター。
「いつもと比べて開け閉めが重くなった」「ギーギーと異音がする」など、ちょっとした変化を感じたことはありませんか?
実はそれ、シャッターからの“修理してほしい”というサインかもしれません。
放置しておくと、開閉不能や本体の故障、さらには事故の原因になることもあるため、早めの対応が大切です。
この記事では、開閉が重くなったり、異音がする場合に考えられる原因、修理のタイミングや対処法 を分かりやすくご紹介します。
シャッターの開閉が重い・・・放っておいてはいけない理由
✅ よくある症状
-
シャッターが途中で止まってしまう
-
開閉に以前より力が必要
-
引っかかるような感覚がある
✅ 原因として考えられること
-
スプリングの劣化
シャッターの内部には巻き取りを補助するスプリングが使われています。経年劣化により、スプリングの張力が弱くなると、シャッターが重く感じるように なります。 -
ガイドレールの汚れや歪み
シャッターがスムーズに動くためには、ガイドレールが真っ直ぐで清潔な状態であることが重要です。
砂やゴミ、ホコリが詰まっていたり、レールが少しでも歪んでいると、開閉の動作に影響が出てしまいます。
-
シャッター本体の歪み・サビ
とくに長年使っているシャッターは、強風や衝撃などで本体が歪んでいる場合があります。
また、雨水の影響などでサビが発生すると動作不良の原因にもなります。
「異音」がする場合の原因と注意点
✅ よくある異音の種類
-
「ギーギー」「ガタガタ」などの摩擦音
-
金属がこすれるような高い音
-
モーターからの異常な振動音(電動タイプの場合)
✅ 異音の主な原因
-
部品の摩耗・緩み
シャッターの構造は、スラット(羽根部分)・ローラー・レールなど複数の部品でできています。どこかの部品が緩んだり、摩耗してしまうことで異音が発生します。 -
潤滑不良(オイル切れ)
長期間メンテナンスをしていないと、可動部分の潤滑油が切れてしまい、金属同士が直接こすれ合うことで音が出るようになります。 -
電動シャッターのモーター不良
異常音がモーター付近から出ている場合は、電動部の故障や寿命の可能性があります。放置すると、最終的に動かなくなることも…。
修理が必要なタイミングは?
以下のような症状が見られる場合には、すぐに専門業者に相談することをお勧めします。
症状 | 修理の目安 |
開閉が明らかに重く、音もする | スプリングORレール交換の可能性あり |
異音が頻繁にする | 潤滑・部品の調整、または交換が必要 |
開閉途中で止まる/動かない | 電動モーターまたは構造部品の故障 |
一部のスラットが曲がっている | 本体交換の検討が必要な場合も |
特に、異音と重さが同時に出ている場合は、複数の不具合が絡んでいる可能性が高く、早急な点検が必要です。
自分でできる!軽度な場合の応急処置方法
軽度のトラブルであれば、以下のようなメンテナンスを行うことで改善することもあります。
✅ ガイドレールの清掃
乾いた布やブラシなどでレール内のゴミ・砂を取り除くだけでも、動作が軽くなることがあります。
✅ 潤滑スプレーの使用
シャッター専用の潤滑剤(シリコンスプレーなど)をレールやローラー部分に軽く吹きかけることで、摩擦音を軽減できることも。
※自転車用オイルなどの使用は埃を吸着しやすくなるためNGです。
放置せずに早めの修理・点検を!
「そのうち直そう」と様子見をしてしまう方も多いですが、シャッターは使用を重ねるほど不具合が進行しやすくなります。
放置することで以下のようなリスクも考えられます。
-
突然シャッターが動かなくなる(開かない・閉まらない)
-
シャッターが途中で落下し、けがや事故の原因に
-
修理では対応できず、高額な交換工事が必要になるケースも
まとめ
✅シャッターの「重さ」や「異音」は放置せずに早めの点検、修理が必要です。
✅軽度な場合は清掃や潤滑で改善するケースもあります。
✅異常が続く・悪化している場合は、専門業者への相談が確実
「ちょっとした不具合だけど気になる…」
「修理か交換か、まずは相談だけでもしたい」
そんな方は、福岡市密着の住みたかシャッターにお気軽にご相談ください!
シャッターのことなら住みたかシャッターにお任せください
住みたかシャッターでは、YKK AP、文化シャッター、三和シャッター、LIXIL、東洋シャッターの全メーカに対応しております。
緊急時の対応も可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。
長年の経験と専門知識を持ったスタッフが様々なメーカーを丁寧に修理いたします。
お得にLINEで簡単に24時間問い合わせ!
写真も送れるので状況も説明しやすいとご好評です。